

ゴルフコンペで使われる、いろいろな賞をあつめてみました。
優勝、準優勝はもちろんですが他にもユニークな賞はたくさんありますよね。
どんな賞を設定しようかとお悩みの幹事様、ご参考までにどうぞ。
| 賞 名 | 内 容 |
|---|---|
| 優勝 | もちろんハンデ加算して、一番スコアがよい人 |
| 準優勝 | もちろんハンデ加算して、2番目にスコアがよい人 |
| ベストグロス賞(BG) | ハンデ無しで、一番スコアが良い人 |
| ドラコン賞(DC) | ドラコン指定ホールで、フェアウエイ上で、一番飛ばした人 |
| ニアピン賞(NP) | ニアピン指定ホールで、1打目で、グリーンにオンして、一番ピンに近い人 |
| バーディー賞 | 最も多くバーディを取った人 |
| ブービー賞(BB) | 参加者中、下から2番目の人 |
| ブービーメーカー賞(BM) | 最下位の人 |
| 飛賞 | 5位、10位とかの指定した順位の人 |
| 大波賞 | アウトとインのスコアの差が一番大きい人 |
| 小波賞 | アウトとインのスコアの差が一番小さい人 |
| 水平賞(平和賞) | アウトとインのスコアが同じ人 |
| 優勝パートナー賞 | 優勝者と一緒の組の人。 |
| お疲れ様賞 | 大たたき賞の人と一緒の組の人 |
| パーオン賞 | パーオン(通常はパー4で、2オン)指定ホールで、パー4を4打目で、グリーンオンさせて、ピンに一番近い人 |
| OB賞 | OBを一番多く打った人 |
| 池ポチャ賞 | 池に打ち込んだ人 |
| 大たたき賞 | ハンデなしで、一番多く、打った人 |
忙しい幹事様、ビギナー幹事様には簡単便利な蔵吉「ラクチンセット」がおススメ!

ゴルフコンペの案内状の例文です。Wordで開き、編集する際はこちらからご利用ください。

